第9回 フィールドワークin追分・藤尾のお知らせ

閑栖寺車道復元最新【御案内】

第9回 車石・車道研究会フィールドワーク
                               
車石・車道フィールドワークin追分・藤尾・横木
-閑栖寺復元車道・「柳緑花紅」碑・寂光寺の磨崖仏・藤尾石切り場-

  日 時:平成26(2014)年10月18日(土)
         午後1時~5時(小雨決行)
集 合:閑栖寺(京津線追分駅から5分)、午後1時
  解 散:午後5時頃 京阪四ノ宮駅
          
  コース:
①閑栖寺復元車道・人馬道(住職佐藤賢昭氏〈研究会代表〉のお話)
②追分札の辻
     ③沿道の車石
     ④摂取院(「柳緑花紅」碑・車石)
     ⑤藤尾市民センター前車石・説明板
     ⑥藤尾小学校前車石列・説明板
     ⑦小関峠道・寂光寺の磨崖仏拝観
     ⑧小関峠西の藤尾石石切場跡
     ⑨三条街道(横木)の車石・説明板・小関越道標

  案 内:車石・車道研究会会員
 主 催:車石・車道研究会(フィールドワーク実行委員会)

http://kurumaishi.jp/ 

会 長 佐藤賢昭      ℡(077)522-1041
  Fax(077)522-1042
      事務局 久保 孝 連絡先・・・・℡・Fax(075)611-7678
                                 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>